コロロ発達療育センター書籍・教材オンラインショップ



コロロ発達療育センターでは、全国の自閉症・発達障害児者の学びをサポートするために、
一部の教材を無料でご提供いたします。


コロロの教材より抜粋したプリントをダウンロードしてご利用いただけます。
コロロ発達療育センターへの入会の有無を問わず、どなたでもご利用いただけますのでご活用ください。

また、さらに学習に取り組みたい方はコロロの書籍オンラインショップに問題集・カード教材・発達プログラムなどを
取りそろえておりますので、あわせてご利用ください。


 
発達障害児のための かずの練習帳

数の基礎的な学習のための教材です。
初めて数の学習をするお子様や、足し算の習得を目指しているお子様におすすめします。

無料教材 かずの練習帳のダウンロードはこちらから!



かずの練習帳のお求めはこちらから!



 
ぐんぐん脳活 発達障がい児者のための自習ドリル 文字と図形の模写・書写

お手本をよく見て所定の位置に書き写すことで、照合力を高め、目と手の協応動作を促します。
ひらがな、カタカナ、漢字の模写ができる学習段階のお子様におすすめ!

無料教材 ぐんぐん脳活?自習ドリル 文字と図形の模写・書写のダウンロードはこちらから!



ぐんぐん脳活?自習ドリル 文字と図形の模写・書写のお求めはこちらから!



 
ぐんぐん脳活 発達障がい児者のための自習ドリル かずとたしざん

本書は発達障害を持つお子様が繰り返し学習するためのものです。
挿絵や長い説明がないため、課題への集中が高まります。
様々な形状・異なる性質・違う心象など見た目には違うものでも共通のものとして理解する力(概念力)を引き出します。

無料教材 ぐんぐん脳活?自習ドリル かずとたしざんのダウンロードはこちらから!



ぐんぐん脳活?自習ドリル かずとたしざんのお求めはこちらから!



 
発達障害児のための ことばの練習帳うごきのことば

絵を見て「くつをはく」など、動詞を交えた二語文を書く練習をします。
シンプルでわかりやすいイラストを豊富に掲載しています。
書字(絵をみて物の名前を書く)学習の次のステップに最適です。

無料教材 ことばの練習帳 うごきのことばのダウンロードはこちらから!



ことばの練習帳 うごきのことばのお求めはこちらから!



 
発達障害児のための ことばの練習帳しつもん文

コミュニケーションの基礎としての、簡単な質問に答えるための問題集です。
色、形、あいさつことばなど、分かりやすい質問を豊富に掲載。

無料教材 ことばの練習帳 しつもん文のダウンロードはこちらから!



ことばの練習帳 しつもん文のお求めはこちらから!



 
発達障害児のための ことばの練習帳なまえのことば

字を見て字を書く(模写)〜絵を見て字を書く(書字)段階の学習に最適です。
ひらがなの練習からはじめ、絵を見て物の名前を覚え、書けるようになるまで。
わかりやすい豊富な絵で楽しく学習できます。

無料教材 ことばの練習帳 なまえのことばのダウンロードはこちらから!



ことばの練習帳 なまえのことばのお求めはこちらから!



 
発達障害児のための ことばの練習帳 季節のもんだい

春夏秋冬の花・食べ物・くらしや行事にかんれんしたことがらが学習できます。
学習後に実際場面でも見せて体験すると、より理解が深まります。

無料教材 ことばの練習帳季節のもんだいのダウンロードはこちらから!



ことばの練習帳季節のもんだいのお買い求めはこちらから!



 
ことばの練習帳形容詞

日常生活でよく使う、比較の形容詞(大小、長短、明暗etc)の学習のための問題集です。
シンプルなイラストを豊富に使用しています。

無料教材 ことばの練習帳 形容詞のダウンロードはこちらから!



ことばの練習帳 形容詞のお求めはこちらから!



 
自閉症児のためのコミュニケーションワーク いつ・どこ・だれ

言葉が話せて、文字の読み書きができるお子さんを対象にした問題集です。
質問ことばを聞き取って、これに対応した答えを選択するという、会話の基礎を覚えることがねらいです。

無料教材 コミュニケーションワーク いつ・どこ・だれのダウンロードはこちらから!



自閉症児のためのコミュニケーションワーク いつ・どこ・だれのお求めはこちらから!



 
自閉症児のためのコミュニケーションワーク 物の用途・場所と目的・人と職業

物の用途:物には名前だけではなく用途や役割があることを知り、物と名前の一対一対応を崩していくことが学習のねらいです。
場所と目的:場所とそこでの行為を結びつけることで、関係概念を育てることがねらいです。
人と職業:職業とその仕事内容に注目させることがねらいです。

無料教材 物の用途・場所と目的・人と職業のダウンロードはこちらから!



無料教材コミュニケーションワーク 物の用途・場所と目的・人と職業のお求めはこちらから!